「保育所等における看護職員等の資質向上推進事業報告会」の参加申込受付を開始しました
報告会は感染対策の講義を含めた内容で「会場参集」および「Zoomによるオンラインリモート」のハイブリッド形式で開催いたします。
なお、「会場参集」および「オンラインリモート」の申込みページが、それぞれで異なりますので、ご注意ください。
令和5年度 保育所等における看護職員等の資質向上推進事業
『保育施設での感染対策研修会』開催のご案内
県内の保育所等を対象に感染対策に関する研修会を開催します。
多くの皆様に参加していただけるように、県内3か所の会場で
無料の研修会となっておりますので、是非ご参加ください。
- 目 的
- 保育所等で働く看護職員等を対象とした感染管理に関する研修会を実施することで、保育所等における感染対策の質の向上や情報共有を図る。
- 対 象
- 県内の保育所等(認可外保育施設含む)に就業している職員
- 参加申込
-
青森県看護協会ホームページの研修サイトmanaable(マナブル)からお申込みください。
※申込には参加者個人のmanaable利用登録が必須となります。
- 申込期日
-
弘前会場:令和5年9月1日~10月6日
青森・八戸会場:令和5年9月1日~10月23日
- 内 容
- 実施要領参照
令和5年度 保育所等における看護職員等の資質向上推進事業
認定看護師派遣のご案内
- 目 的
- 保育所等に勤務する看護職員等を対象に施設に感染管理認定看護師を派遣し、平時の感染対策を研修・実践することで感染対策の強化を図る
- 募集期間
- 令和5年6月1日~6月20日
- 派 遣 先
- 認定看護師の派遣を希望する県内の保育所等20か所
- 対 象
- 県内の保育所等(認可外保育施設含む)に就業している職員
- 内 容
-
- 施設での研修や指導・助言
- 実施時間は60分~180分
- 認定看護師の派遣は1回とする(事前打合せは含まない)
- 費 用
- 無料 ※ただし、事業実施における資料作成等に係る経費は施設負担とする。
- 申込方法
- こちらの申込書に必要事項を記入しFAXまたはメールで申込み。
青森県看護協会リソースナース
<「リソースナース」活用状況アンケート結果>
「リソースナース」の活用状況に関するアンケート結果を掲載しています。
ご協力いただきどうもありがとうございました。
「リソースナース」活用状況アンケート結果
リソースナースとは、高い専門性を有する看護職員が看護職の質向上及び青森県民の健康づくり等に貢献できる人材として青森県看護協会に登録し、その専門分野の知識・技術を活かして活動するものです。