みんなで話そう-看護の出前授業
事業の目的
いのちの大切さ・性教育、看護職になるための進路や仕事の魅力などの授業を看護職が行うことで、看護職の活動を地域住民に広めるとともに、心と体・キャリア教育の一助となるよう支援する。
主な授業内容
- いのちの大切さ、こころとからだの話
- 看護職の仕事(仕事の内容・魅力、患者とのエピソードなど)
- 看護職への道(資格の取り方、看護職になるための進路など)
- 簡単な看護技術の体験(聴診器で心音を聞く、血圧や脈を測るなど)
実施校募集
進路指導や性・健康教室を学ぶ機会として是非ご活用ください。
申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、FAX・メールにてお申込みください。
各種様式
出前授業講師
工藤 智樹 | 工藤 美由紀 | 橋爪 直美 | 中村 南津子 |
白濱 奈々子 | 三上 トモ | 角田 つね | 熊谷 崇子 |
中野 亜希子 | 川村 静香 | 菅原 典子 | 坂野 利智子 |
島谷 綾子 | 飯田 紅子 | 川邊 弥生 | 山端 澄子 |
福井 りみ子 | 蛯名 えり子 | 宮本 由美子 |
- 出前授業講師となる思春期応援隊員を募集しています。ご協力いただける方は
当協会ホームページ「各種様式ダウンロード」ページの「思春期応援隊」登録届に
必要事項を記入・押印の上、事業・ナースセンター課まで郵送してください。