例年、青森県助産師会主催、青森県看護協会が共催となり開催しておりました「いいお産の日」イベントは、今年度は八戸市で開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により実施を中止することとなりました。
11月3日は、文化の日であるとともに「いいお産の日」でもあります。「いいお産の日」は、みんなで妊娠・出産・育児について見つめなおし、楽しく子育てができるよう、そして助産師の活動を一般の方々に周知する機会としてイベントを行っています。
平成27年度から「いいお産の日」イベントは、青森県助産師会が主催となり、青森県看護協会は共催という形で参加しています。
令和2年度「いいお産の日」イベントの中止について
「いいお産の日 2019 in あおもり」

令和元年11月3日(日)、青森市のハッピードラッグ沖館において「2019 いいお産の日 in あおもり」を開催しました。今回、初会場でのイベントでしたが、多数の参加がありました。
妊婦体験では妊婦の旦那様やご家族に体験していただき、大変好評でした。また、胎児人形を使用しての抱っこ体験も行いました。その他、アロマセラピーやヨガ、ハンドケアなど来場者がリラックスできる体験を用意し、県民の皆様との交流を深めることができました。
来年度は八戸市で開催予定ですので、是非ご参加ください。






このイベントは青森県助産師会が主催、青森県看護協会が共催となり、毎年開催しているイベントです。