11月3日は、文化の日であるとともに「いいお産の日」でもあります。「いいお産の日」は、みんなで妊娠・出産・育児について見つめなおし、楽しく子育てができるよう、そして助産師の活動を一般の方々に周知する機会としてイベントを行っています。
 平成27年度から「いいお産の日」イベントは、青森県助産師会が主催となり、青森県看護協会は共催という形で参加しています。
「いいお産の日 2024 in はちのへ」開催報告
 11月3日(日)、八戸市総合保健センターで「いいお産の日 2024 in はちのへ」を青森県助産師会主催、青森県看護協会共催にて開催しました。おかげさまで今年もたくさんの方にご来場いただき、皆さんに楽しんでいただけました。
 
 
「2024 いいお産の日 inはちのへ」の開催について【開催終了】
青森県助産師会が主催、青森県看護協会が共催となり、いいお産の日イベントを開催します。たくさんのご来場、お待ちしております。
- 日  時
 
- 令和6年11月3日(日)祝日 10時~15時
 
- 会  場
 
- 八戸市総合保健センター 1階大ホール(八戸市田向三丁目6-1)
 
- 内  容
 
- 
◆ステージプログラム
 11:00~11:30 マタニティビクス
          インストラクター 川口太陽
            (日本マタニティフィットネス協会認定インストラクター)
 13:00~13:30 ママのための産後エクササイズ
          インストラクター 塚尾沙貴
            (ConditioningPartner 代表 理学療法士 産後セラピスト)
◆体験
  ・お腹の赤ちゃんになって生まれてみよう
  ・AED(一次救命処置)
  ・手作り(アルバム・缶バッチ)
  ・香りのハンドマッサージ
  ・ベビーマッサージ
  ・妊婦体験・血管年齢測定
  ・楽ちん抱っこ楽しいおんぶ)
◆展示
  ・赤ちゃんとママを守る災害対策
◆相談
  ・個別相談/健康相談
 
 
- 参 加 費
 
- 無 料
 
- 問合せ先
 
- 
青森県助産師会「2024いいお産の日inはちのへ」実行委員会事務局
 こっこまんま助産院(山端)  電話:090-4885-2886
 
 
「いいお産の日 2023 IN あおもり」の開催について【開催終了】
青森県助産師会が主催、青森県看護協会が共催となり、下記のとおりいいお産の日イベントを開催します。たくさんのご来場、お待ちしております
- 日  時
 
- 令和5年11月3日(金)祝日 10時~15時
 
- 会  場
 
- サンロード青森 2階 催事場(青森市緑3丁目9-2)
 
- 内  容
 
- 
体験コーナー(妊婦体験他)
展示コーナー(赤ちゃんとママを守る災害時グッズ紹介)
相談コーナー(育児・母乳等の相談、健康相談)
11:00~12:00
「パパと一緒に遊びましょう!」(講話・遊びの実際)
     講師 ファザーリング・ジャパン 齊藤 望氏
 
- 参 加 費
 
- 無料
 
- 問合せ先
 
- 
青森県助産師会
2023いいお産の日inあおもり 実行委員会事務局
 母子ケアハウスふくい助産院内  電話:090-7077-2372